iPadに入れた【GoodNotes5】をiPhoneにアプリをダウンロードできるの?

管理人わったんです!
Twitterしてます。よかったフォローお願いします!!
 2600フォロアー✨

岡山好き✨LEC会計大学院生のわったんです!税理士科目免除、自己投資のため日々学んでます🌈

岡山の税理士法人で実務歴17年、子育て中のアラフォー大学院生です🌈

税理士科目免除を目指し修士論文を作成してます✏

勉強、岡山ランチ、子育て中心に情報発信してます✨

趣味はテニス🎾麻雀🀄️ 社労士試験3連敗中😢

合格済試験🈴 #1級FP技能士 #宅建士 #賃管士 #税理士 3科目 #電卓2段 #巡回監査士

フォローよろしくお願いいたします(^^♪

先日、購入したiPadに【GoodNotes5】をダウンロードしました。PDFの教科書(フォーサイト)にアップルペンシルを利用して、書き込みたかったからです。

 

【GoodNotes5】は有料版で980円必要です。社労士試験勉強として重宝しています。利用の仕方は後日配信します。

 

その【GoodNotes5】は、ユニバーサルアプリに対応しました!

 

ユニバーサルアプリとは、一回購入すると、iPad、iPhone、Mac複数のデバイスに対応できます。

 

iPadにダウンロードした【GoodNotes5】のPDFデータをiPhoneにダウンロードしようと思ったところ...

 

 

980円と表示しており、また980円必要なんだ~とがっくりしました。

 

妻のiPadにはファミリー購入に【GoodNotes5】が表示しており、まだiPadしか対応していないのかな~と思いながら1時間ほど検索して調べた結果不明だったので、あきらめて購入することにしました。

 

980円のボタンを押すと!

 

 

家族の方がすでにこのアイテムを購入済みです。無料で再ダウンロードするには「OK」を選択します。

 

と表示が。

 

ケチらずボタン押せばよかたっんかい!!

 

一時間かえせ~~

 

結論

 

アプリの説明部分に、サポート ファミリー共有が記載があれば一度購入すると他のデバイスや他のファミリーに登録が出来ることがわかりました。